加圧トレーニング指導資格について
加圧トレーニングは血流を適切に制限して行なうメソッドのため、正しい知識とノウハウが必要となります。
KAATSU JAPAN株式会社では安全に効果を出すための方法論特許や数多くの登録商標を有しておりますので、
人に対し加圧トレーニングの指導を行なう場合、指導資格ライセンスを取得しなければなりません。
本資格取得コースは加圧トレーニングの指導、施術、器具の販売等を正しく安全に行うことができる加圧トレーニングインストラクターの養成と認定を目的とします。
受講申し込み受付及び受講料のご入金手続き完了後講習を受講していただきます。
〜受講対象者 〜
下記すべてに該当する者
1)18歳以上
2)加圧トレーニング経験者(3ヶ月以上かつ24回以上)
3)医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語療法士、柔道整復師、鍼灸師、あんま・マッサージ師、整体師、保健体育教諭、健康運動指導士、スポーツトレーナー等、人に対する施術やトレーニング指導を行える資格を有した者、または1年以上かつ50回以上の加圧トレーニング経験者。

加圧スペシャルインストラクター
講師:齊藤真也
取得可能資格:加圧マスター
スキルアップ
資格者全体の安全かつ効果的な指導技術および資質向上・格差の是正を目的として、KAATSU JAPAN または関連団体(一般社団法人日本加圧トレーニング学会等)が開催する学術集会、カンファレンス、講習会、勉強会等への参加を義務付けております。
講習内容
Step1 理論講習 (eラーニング) | 受講時間 理論講習 10時限(12時間)+テスト e-ラーニングによるWEBサイト上での受講及びテスト パソコンとインターネットにつながる環境さえあれば受講できます。 |
Step2 実技講習 | 受講時間 4日〜6日程度(習得度による) 各種器具の使い方、自分自身への実技取得、適正圧の見極め方、他人への施術等 (事業講習)各種登録届け、資格制度の説明等 |
認定された指導資格者には、修了証と指導資格ライセンス証(IDカード)が発行されます。
受講料 | 440,000円(税込) |
年間ライセンス料 | 134,200円(税込) (団体加入の賠償責任保険年間保険料充当分含む) |
2年目以降、資格を維持する際には毎年ライセンス料を納めていただきます。
よくある質問
Q1. 資格がないと加圧トレーニングを行うことはできないのですか?
はい、加圧トレーニングはKAATSU JAPAN株式会社が日本及び海外で、器具の製造及び加圧トレーニングの方法に関する数多くの登録特許を有しております。したがって、無断で特許権を有する器具を複製、製造したり、また、加圧トレーニングの方法を実施したりすることは、特許権を侵害する違法な行為となります。
Q2. 資格養成コースの開講スケジュールを教えてください。
上級加圧トレーニングインストラクター資格を持つ講師がマンツーマンで直接指導を行います。双方が相談しながらスケジュールを決めていきますので、ご都合に合わせて無理なく資格取得が目指せます。
Q3. 受講料金の分割払いは可能ですか?
加圧トレーニングインストレクターの資格講習は銀行一括振込となります。